首里花織 半幅帯 レモン色 黄緑 青碧 青緑(端処理込み) 4RK30965
首里花織 半幅帯 レモン色 黄緑 青碧 青緑(端処理込み) 4RK30965
レモン色と黄緑、白、青碧(暗い青緑系)で細縦縞を織り表し、白糸で花織を浮き織り出した、洗練された透明感ある『首里花織の半幅帯』です。 『首里花織』は、経糸か緯糸あるいは両糸を部分的に浮かせて織り花紋を立体的に織り出したもの。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせても綺麗なので通年使え、手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「公式LINE」や「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)などがあります。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 【詳細】 首里花織半幅帯 <製作> 樋口舞 <素材> 綿100% <色>  レモン色 黄緑 青碧(青緑系)  ※注1 <長さ> 約4m ※注2 <幅>  約15.5cm ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥37,700 SOLD OUT
首里花織 半幅帯 水色系 白磁 薄緑系グレー(端処理込み) 4RK30982
首里花織 半幅帯 水色系 白磁 薄緑系グレー(端処理込み) 4RK30982
瓶覗色(薄い水色系)から薄めの千草色(やや灰みの緑系)、生成色へ。帯の中心に向かってへグラデーション。 白磁の花織が小花のようにたくさん咲いた『首里花織の半幅帯』です。 『首里花織』は、経糸か緯糸あるいは両糸を部分的に浮かせて織り花紋を立体的に織り出したもの。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせても綺麗なので、通年使えます。手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)、首里やしらみ織などがあります。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 【詳細】 首里花織半幅帯 <製作> 島田末美 <素材> 綿100% <色>  瓶覗色、薄めの千草色、生成色、白磁  ※注1 <長さ> 約4m ※注2 <幅>  約15.6cm ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥37,700 SOLD OUT
首里串花織 首里織 半幅帯 黄色 薄緑 薄ピンク (端処理込み) 4RK30962
首里串花織 首里織 半幅帯 黄色 薄緑 薄ピンク (端処理込み) 4RK30962
希少な『首里串花(ぐしばな)織の半幅帯』です。 首里串花織で筆頭の技術を持つ川村早苗さんの作品です。大変貴重です。 黄色、薄緑、薄ピンク(鴇色ときいろ)の三色で経縞を表しています。浮き立ち、凹凸ある幾何学的な細かな紋様が洗練された雰囲気を醸し出し、浴衣から、紬、小紋などにまで合わせてほしい半幅帯となっています。織り目が細かく、張りと適度な硬さを持ち、高級感があります。 ※ コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織、首里道屯織などがあります。 【詳細】 首里串花織半幅帯 <製作> 川村早苗 <素材> 綿100% <色>  黄色、薄緑、鴇色(ときいろ薄ピンク) ※注1 <長さ> 約4m ※注2 <幅>  約15.3cm ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥48,590 SOLD OUT
首里花織 半幅帯 薄い空色(端処理込み) 4RK30732
首里花織 半幅帯 薄い空色(端処理込み) 4RK30732
白、グレー、空色の糸で縦縞、横縞を表し、花織が立体的に浮き織り出した、優しさと洗練された雰囲気の『首里花織の半幅帯』です。 『首里花織』は、経糸か緯糸あるいは両糸を部分的に浮かせて織り花紋を立体的に織り出したもの。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせても綺麗なので通年使え、手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 【ゆかた・着物コーディネート】 淡い色合いなので、色んな着物に合わせられると思います。 明るい色に合わせても、大人っぽい渋い色を合わせても。 pic4のように同系色の濃淡でコーディネートすると綺麗で大人な組み合わせになります。 pic5のようにポップな柄の浴衣に合わせても可愛いです(^ ^) ゆかたは別売です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」や公式LINEからご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)などがあります。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 【詳細】 首里花織半幅帯 <製作> 平良恵 <素材> 綿100% <色>  白、薄い空色、薄いグレー ※注1 <長さ> 約4m ※注2 <幅>  約15.6cm ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥37,700 SOLD OUT
首里道屯織 角帯 緑系 虫襖 男物帯 (端処理込み) 4RK30550
首里道屯織 角帯 緑系 虫襖 男物帯 (端処理込み) 4RK30550
虫襖(むしあお・暗い灰みの緑系)の地に、薄いグレー、白色の糸の道屯織で、縞柄が表され、臙脂色の細い線が軽いアクセントになった『首里道屯織の角帯』です。 道屯織は、部分的に糸の密度を濃くして文様を織ったもので両面使用できます。 首里織の角帯は、最近の着物好きなお洒落な男性が増える中、ゆかたや綿着物などカジュアルな着物に合わせる帯としてとても人気があります。 手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 また、首里織の角帯は生産数が少なく入手が難しいので、貴重な逸品です。 夏には浴衣に合わせて、また、格調高い色柄は紬や綿着物に合わせられるので、通年使えます。 ※ コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織、首里道屯織などがあります。 【詳細】 首里道屯織角帯 <製作> 大城和美 <素材> 綿100% <色>  虫襖(むしあお・暗い灰みの緑系)、薄いグレー、臙脂色  ※注1 <長さ> 約4m ※注2 <幅>  約10.4cm ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売しているため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥30,000 SOLD OUT
特選本場琉球紅型 城間栄順 九寸名古屋帯(仕立て込み) 六通柄 リュウキュウアイ  縮緬 4RK30311
特選本場琉球紅型 城間栄順 九寸名古屋帯(仕立て込み) 六通柄 リュウキュウアイ 縮緬 4RK30311
全国的に人気の高い『城間栄順』氏の帯です。 琉球王朝時代から続く紅型三宗家のひとつ城間家十五代目・城間栄順氏の六通柄の九寸名古屋帯です。 太鼓部分と胴巻き部分のオフホワイトの地色に「琉球藍(リュウキュウアイ)」を藍、青、水色、茶、黄土色、深緑、といった落ち着いた色合いで型染めし、たれを芥子色(からしいろ)で仕上げています。 紅型の名古屋帯は、無地の着物や紬の着物にすっと合せることができ、南国の雰囲気を気軽に楽しむことができるので、全国的にとても人気の高い染め名古屋帯です。 【着物コーディネート】 無地風の着物や紬にとても合うのが紅型名古屋帯です。 江戸小紋やお召しにも合いますし、結城紬や塩沢紬にも! 特に、同じ南国で織られている大島紬には泥、藍、白ともとても相性が良く、ご来店されるお客様にもそのようにオススメしています(^ ^) コーディネートについても、メニュー>お問い合わせ からお気軽にお問い合わせください(^ ^) 【琉球紅型】 紅型は、南国色豊かな色彩と緻密な柄ゆきがその魅力で、染織物の宝庫と言われる沖縄で唯一の染物です。 紅型(びんがた)の「びん」は色彩、「がた」は模様と言われています。 紅型は、14~15世紀の琉球王朝の交易文化の繁栄と共にその技法が確立し、琉球王府の保護のもと発展しました。紅型の独特で多彩な模様と色の美しさは、多くの人々を魅了し、日本のみならず海外からも高い評価を受けています。 【仕立て】 名古屋仕立て(国内手縫い) ※開き(鏡)仕立て、松葉仕立てをご希望の場合は、カテゴリー>仕立て からご希望の仕立て方を選んで頂き、一緒にカートへ入れて下さい。差額が加算されます。 ※ご入金確認後、お仕立て始め、約4週間で発送いたします。お急ぎの場合はご連絡下さい。できる限り対応させて頂きたいと思います。 ※お仕立て開始後のキャンセルはお断りしております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 【詳細】 本場琉球紅型九寸名古屋帯 <作家> 城間栄順(城間びんがた工房十五代目) <素材> 縮緬 純国産正絹 伊と幸 松岡姫 <柄>  リュウキュウアイ (六通柄) <色>  太鼓・胴巻部地色(オフホワイト)        手先・太鼓裏・たれ(芥子色からしいろ)※注1 <仕立> 名古屋仕立て(国内手縫い)   ※注2 <長さ> 仕立て上り 約3.6m ※注2 <幅>  太鼓部 約31cm 胴巻部 約15cm ※注2 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 名古屋仕立てとなっています。開き(鏡)仕立て、松葉仕立てをご希望の場合は、カテゴリー>仕立て からご希望の仕立て方を選んで頂き、一緒にカートへ入れて下さい。差額が加算されます。   ※注3 たれ部分は1色(芥子色)となっています。 たれ部分を柄にしたい場合は、購入手続きの「1.必要な情報の入力」>「備考欄」に、その旨入力して下さい。 【ご注意】 ※写真の色は実物と微妙に異なることがあります。どうぞご了承ください。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。その際はご連絡いたします。
¥399,800
特選本場琉球紅型 城間栄市 九寸名古屋帯(仕立て込)六通柄 群星浜 むるぶし浜  縮緬 4RK30308
特選本場琉球紅型 城間栄市 九寸名古屋帯(仕立て込)六通柄 群星浜 むるぶし浜 縮緬 4RK30308
琉球王朝時代から続く紅型三宗家のひとつ 城間家十六代目当主・城間栄市氏の六通柄の九寸名古屋帯です。 十四代目祖父・栄喜氏が戦後、琉球紅型を復興させ、十五代目父・栄順氏が現代の和服に合うような色や柄を展開し、日本全国に琉球紅型の愛好家が増えました。 そして、十六代目・栄市氏が琉球紅型の新たな独創的な世界を広げています。 『群星浜』(むるぶしはま) 群を成し、夜空で輝く星たち 海辺ではたくさんの生き物たち、貝やウニ グレーを基調に、細かい点を使って沖縄の雄大な海、広がる夜空を表現。粋な色合いです。 そして、紅、藍、茶、緑、黄色といったたくさんの色で、棘の長さが違うなど形の異なるウニたちを鮮やかに描いています。 色数は多いですが落ち着いた色合いで型染めし、たれを濃いグレーで染め、落ち着いた雰囲気に仕上げています。 紅型の名古屋帯は、無地の着物や紬の着物にすっと合せることができ、南国の雰囲気を気軽に楽しむことができるので、全国的にとても人気の高い染め名古屋帯です。 【着物コーディネート】 無地風の着物や紬にとても合うのが紅型名古屋帯です。 江戸小紋やお召しにも合いますし、結城紬や塩沢紬にも! 特に、同じ南国で織られている大島紬には泥、藍、白ともとても相性が良く、ご来店されるお客様にもそのようにオススメしています(^ ^) この帯は特に、淡い色の紬に合わせて頂きたい一品です。 白大島など特に似合うと思います。 コーディネートについても、メニュー>お問い合わせ からお気軽にお問い合わせください(^ ^) 【琉球紅型】 紅型は、南国色豊かな色彩と緻密な柄ゆきがその魅力で、染織物の宝庫と言われる沖縄で唯一の染物です。 紅型(びんがた)の「びん」は色彩、「がた」は模様と言われています。 紅型は、14~15世紀の琉球王朝の交易文化の繁栄と共にその技法が確立し、琉球王府の保護のもと発展しました。紅型の独特で多彩な模様と色の美しさは、多くの人々を魅了し、日本のみならず海外からも高い評価を受けています。 【仕立て】 名古屋仕立て(国内手縫い) ※開き(鏡)仕立て、松葉仕立てをご希望の場合は、カテゴリー>仕立て からご希望の仕立て方を選んで頂き、一緒にカートへ入れて下さい。差額が加算されます。 ※ご入金確認後、お仕立て始め、約4週間で発送いたします。お急ぎの場合はご連絡下さい。できる限り対応させて頂きたいと思います。 ※お仕立て開始後のキャンセルはお断りしております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 【詳細】 本場琉球紅型九寸名古屋帯 <作家> 城間栄市(城間びんがた工房十六代目当主) <素材> 縮緬 純国産正絹 伊と幸 松岡姫 <柄>  群星浜(むるぶしはま) (六通柄) <色>  太鼓・胴巻部(濃いグレー、グレー、紅、藍、茶、緑、黄色)        帯裏、手先・たれ(濃いグレー)※注1 <仕立> 名古屋仕立て(国内手縫い)   ※注2 <長さ> 仕立て上り 約3.6m ※注2 <幅>  太鼓部 約31cm 胴巻部 約15cm ※注2 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 名古屋仕立てとなっています。開き(鏡)仕立て、松葉仕立てをご希望の場合は、カテゴリー>仕立て からご希望の仕立て方を選んで頂き、一緒にカートへ入れて下さい。差額が加算されます。   ※注3 たれ部分は1色(薄く灰色がかった虫襖色)となっています。 たれ部分を柄にしたい場合は、購入手続きの「1.必要な情報の入力」>「備考欄」に、その旨入力して下さい。 【ご注意】 ※写真の色は実物と微妙に異なることがあります。どうぞご了承ください。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。その際はご連絡いたします。
¥453,000 SOLD OUT
本場琉球紅型 半幅帯 クラリンドウと雪輪 新橋色 薄い水色 ミントブルー 全通柄 4RK31503
本場琉球紅型 半幅帯 クラリンドウと雪輪 新橋色 薄い水色 ミントブルー 全通柄 4RK31503
希少な本場琉球紅型の半幅帯です。 リクエストの多い琉球紅型の半幅帯を当店オリジナルでご用意しました(^ ^) クラリンドウを沖縄のやんばるを描くびんがた作家・宮城友紀さん(天底びんがた工房)独自のスケッチでデザイン化。まるでリンゴのような型の中に描いたり、雪輪の中にもクラリンドウがいます。楽しい半幅帯になっています。 柄部は、明るい新橋色(薄い水色)の地に、濃藍、青、紫、赤紫、墨色、水色、茶、黄土色、深緑、紅といった色合いで型染めしました。 無地部も柄部と同じ地染めを施しています。 琉球紅型の半幅帯は、リーズナブルなお値段で南国の雰囲気を気軽に楽しむことができる帯です。 【着物コーディネート】 無地風の着物や紬にとても合うのが紅型帯です。 特に、同じ南国で織られている大島紬には泥、藍、白ともとても相性が良いです。 半幅帯ですので、気軽に締めていただけます(๑>◡<๑) コーディネートについても、メニュー>お問い合わせ からお気軽にお問い合わせください(^ ^) 【琉球紅型】 紅型は、南国色豊かな色彩と緻密な柄ゆきがその魅力で、染織物の宝庫と言われる沖縄で唯一の染物です。 紅型(びんがた)の「びん」は色彩、「がた」は模様と言われています。 紅型は、14~15世紀の琉球王朝の交易文化の繁栄と共にその技法が確立し、琉球王府の保護のもと発展しました。紅型の独特で多彩な模様と色の美しさは、多くの人々を魅了し、日本のみならず海外からも高い評価を受けています。 【詳細】 本場琉球紅型九寸名古屋帯 <作家> 宮城友紀(天底びんがた工房) <素材> 浜つむぎ 純国産正絹  <柄>  クラリンドウと雪輪 (全通柄) <色>  柄部:明るめの新橋色(薄い水色)の地、濃藍、青、紫、赤紫、墨色、水色、茶、         黄土色、深緑、紅      無地部:柄部と同じ浅葱色(薄い水色) <長さ> 長さ:約4.2m  幅:約16cm 【ご注意】 ※写真の色は実物と微妙に異なることがあります。どうぞご了承ください。 ※1本ずつ手染めしていることと、紬糸の節により、若干の色ムラ、色はね等があります。どうぞご理解くださいm(_ _)m ※濃い色の部分は、擦れ等により色移りする場合がありますので、ご注意ください。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。その際はご連絡いたします。
¥162,300 SOLD OUT
本場琉球紅型 半幅帯 古典牡丹唐草幾何紋様 藍色 紺色 全通柄 4RK31502
本場琉球紅型 半幅帯 古典牡丹唐草幾何紋様 藍色 紺色 全通柄 4RK31502
希少な本場琉球紅型の半幅帯です。 リクエストの多い琉球紅型の半幅帯を当店オリジナルでご用意しました(^ ^) 牡丹唐草幾何紋様を、びんがた作家・宮城友紀さん(天底びんがた工房)独自のスケッチでデザイン化。 名古屋帯としても染められる、格式もある柄を半幅帯にしました。 柄部は、生地の色(オフホワイト)に、濃藍、青、墨色、水色、暗いワイン色、黄土色、深緑、紅といった落ち着いた色合いで型染めしました。 無地部は、灰みがかった青藍で、帯結びの時に現れる対照的な雰囲気が楽しいと思います。 琉球紅型の半幅帯は、リーズナブルなお値段で南国の雰囲気を気軽に楽しむことができる帯です。 【着物コーディネート】 無地風の着物や紬にとても合うのが紅型帯です。 特に、同じ南国で織られている大島紬には泥、藍、白ともとても相性が良いです。 半幅帯ですので、気軽に締めていただけます(๑>◡<๑) コーディネートについても、メニュー>お問い合わせ からお気軽にお問い合わせください(^ ^) 【琉球紅型】 紅型は、南国色豊かな色彩と緻密な柄ゆきがその魅力で、染織物の宝庫と言われる沖縄で唯一の染物です。 紅型(びんがた)の「びん」は色彩、「がた」は模様と言われています。 紅型は、14~15世紀の琉球王朝の交易文化の繁栄と共にその技法が確立し、琉球王府の保護のもと発展しました。紅型の独特で多彩な模様と色の美しさは、多くの人々を魅了し、日本のみならず海外からも高い評価を受けています。 【詳細】 本場琉球紅型九寸名古屋帯 <作家> 宮城友紀(天底びんがた工房) <素材> 浜つむぎ 純国産正絹  <柄>  古典牡丹唐草幾何紋様 (全通柄) <色>  柄部:濃藍、青、墨色、水色、暗いワイン色、黄土色、深緑、紅      無地部:灰みがかった青藍  <長さ> 長さ:約4.2m  幅:約16cm 【ご注意】 ※写真の色は実物と微妙に異なることがあります。どうぞご了承ください。 ※1本ずつ手染めしていることと、紬糸の節により、若干の色ムラ、、色はね等があります。どうぞご理解くださいm(_ _)m ※濃い色の部分は、擦れ等により色移りする場合がありますので、ご注意ください。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。その際はご連絡いたします。
¥162,300 SOLD OUT
首里道屯織 総道屯 半幅帯 薄い赤紫 臙脂色 ピンク(端処理込み) 4RK30983
首里道屯織 総道屯 半幅帯 薄い赤紫 臙脂色 ピンク(端処理込み) 4RK30983
薄い赤紫色、臙脂色、茶色、薄ピンク色、サーモンピンク、クリーム色で細縞が表された大人可愛い『首里道屯織の半幅帯』です。その中でも技術と手間が必要な『総道屯』となっています。 総道屯織は風合いが柔らかく触り心地も滑らかで、好んで選ばれる方が多い帯です。 首里道屯織は、部分的に糸の密度を濃くして文様を織ったもので両面使用できます。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせて綺麗なので、通年使えます。手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)などがあります。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 首里道屯織は、経糸か緯糸あるいは両糸を部分的に浮かせて織り花紋を立体的に織り出したものです。 【詳細】 首里道屯織半幅帯 (総道屯) <製作> 桃原真紀子 <素材> 綿100% <色>  薄い赤紫色、臙脂色、茶色、薄ピンク色、サーモンピンク、クリーム色 ※注1 <長さ> 約4m   ※注2 <幅>  約16.0cm   ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥43,090 SOLD OUT
本場琉球紅型 半幅帯 ブーゲンビリアと花ブロック 納戸色 ターコイズブルー 全通柄 4RK31501
本場琉球紅型 半幅帯 ブーゲンビリアと花ブロック 納戸色 ターコイズブルー 全通柄 4RK31501
希少な本場琉球紅型の半幅帯です。 リクエストの多い琉球紅型の半幅帯を当店オリジナルでご用意しました(^ ^) 南国の花ブーゲンビリアと、花ブロックをびんがた作家・宮城友紀さん(天底びんがた工房)独自のスケッチでデザイン化しています。 「花ブロック」とは、透かしコンクリートブロックの沖縄における通称です。目隠しや装飾性に優れ、たくさんのデザインがあり、台風に強いコンクリート建築が多い沖縄の建築物を華やかにしています。 柄部は、生地の色(オフホワイト)に、ピンク系の花ブーゲンビリアを藍、青、墨色、茶、黄土色、深緑、紅といった色合いで表現し、花ブロックを濃紺の線で表現し、型染めしました。 無地部は、明るめの納戸色(ターコイズブルー)で、帯結びの時に現れる対照的な雰囲気が楽しいと思います。 琉球紅型の半幅帯は、リーズナブルなお値段で南国の雰囲気を気軽に楽しむことができる帯です。 【着物コーディネート】 無地風の着物や紬にとても合うのが紅型帯です。 特に、同じ南国で織られている大島紬には泥、藍、白ともとても相性が良いです。 半幅帯ですので、気軽に締めていただけます(๑>◡<๑) コーディネートについても、メニュー>お問い合わせ からお気軽にお問い合わせください(^ ^) 【琉球紅型】 紅型は、南国色豊かな色彩と緻密な柄ゆきがその魅力で、染織物の宝庫と言われる沖縄で唯一の染物です。 紅型(びんがた)の「びん」は色彩、「がた」は模様と言われています。 紅型は、14~15世紀の琉球王朝の交易文化の繁栄と共にその技法が確立し、琉球王府の保護のもと発展しました。紅型の独特で多彩な模様と色の美しさは、多くの人々を魅了し、日本のみならず海外からも高い評価を受けています。 【詳細】 本場琉球紅型九寸名古屋帯 <作家> 宮城友紀(天底びんがた工房) <素材> 浜つむぎ 純国産正絹  <柄>  ブーゲンビリアと花ブロック (全通柄) <色>  柄部:藍、青、墨色、茶、黄土色、深緑、紅、濃紺      無地部:明るめの納戸色(ターコイズブルー)  <長さ> 長さ:約4.2m  幅:約16cm 【ご注意】 ※写真の色は実物と微妙に異なることがあります。どうぞご了承ください。 ※1本ずつ手染めしていることと、紬糸の節により、若干の色ムラ、色はね等があります。どうぞご理解くださいm(_ _)m ※濃い色の部分は、擦れ等により色移りする場合がありますので、ご注意ください。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。その際はご連絡いたします。
¥162,300 SOLD OUT
本場琉球壁上布 丸正織物 琉球絣 南風原絣 夏着物 緑系 (国内手縫い仕立) 沖縄の染織
本場琉球壁上布 丸正織物 琉球絣 南風原絣 夏着物 緑系 (国内手縫い仕立) 沖縄の染織
※丁寧な国内手縫い仕立て込みです(^^) ※反物のみご希望の場合は、『お問い合わせ』からご連絡ください。 ※ 芭蕉布八寸名古屋帯(鈴木芭蕉布工房)は別売です。お気軽にお問合せください。 薄い暗めの緑(薄い虫襖むしあお)に、トゥバシ(飛ばし)バンジョー(直角定規 番匠金)の模様が並んだ『本場琉球壁上布(かべじょうふ)』です。 よく見ると、黄色、白、水色といった多数の色も使われ構成されて、味わい深い色になっています。 琉球絣の中で、琉球壁上布と呼ぶこの織物は、上布とは言いますが、一般的に麻糸で織られている上布とは違って、絹糸で織られている絹織物です。 透け感があり、布面に凹凸、張りがあり、独特のシャリ感のおかげでとても涼しく着られます。 壁上布は、壁糸(かべいと)という特殊な強撚糸を緯糸に使っています。 壁糸は、強く撚りがかかった太い糸が、弱い撚りの細い糸にらせん状に絡みつき、凸凹、ザラザラの糸になっているもの。 そのため、布面に凹凸ができ、シャリ感のある生地になります。 こちらは琉球壁上布を得意とする、丸正織物工房の着尺です。 丸正織物工房では、琉球舞踊などで着用される古典柄から紬、得意とする夏物の壁上布まで多種多様な絣を製作しています。 【琉球絣】 遠くインドに源を発し、東南アジア各地に広がった絣が、琉球王府の大交易時代の波に乗って、沖縄に入ったのが14~15世紀ごろ。それ以後、中国・日本や東南アジアの影響を受けながらも、琉球の気候・風土にマッチした独自の絣が沖縄各地でつくられ、その絣が、海を越え、薩摩絣、久留米絣、米沢琉球絣、伊予絣など日本の絣のルーツとなりました。 琉球王府時代から絣の主産地として知られた南風原は、たえまぬ技術導入・改良と職人たちの努力を、営々と積み重ね、現在では「琉球かすり」のほとんどが南風原町でつくられています。。 (琉球絣事業協同組合HPより)        【仕立て】 一級和裁士による国内手縫い。とても丁寧な仕上げ、着心地快適です。 広衿、居敷当てなし、背伏せ。 仕立てについてご希望がありましたら、『お問い合わせ』からご連絡ください。 ※ご入金確認後、地入れ(仕立て前準備)、お仕立て始め、約6〜7週間で発送いたします。旧盆、年末年始を挟む場合などはお時間がかかります。余裕を持ってご注文ください。お時間かかる場合はご連絡差し上げます。  お急ぎの場合はできる限り対応いたしますのでご遠慮なくご相談ください。 ※お仕立て開始後のキャンセルはお断りしております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 【寸法測定】 (単位:cm) 寸法を測ってご連絡ください。 寸法測定の画像の①〜⑦を、できる限り他の方に測って頂いて下さい。 ④⑤⑥⑦については、ゆったりめ(メジャーの内側に指4本入るくらい)に測定して下さい。 測定した寸法①〜⑦を、購入手続きの「1.必要な情報の入力」>「備考欄」に入力して下さい。 または、ご希望の着物寸法がありましたらご入力ください。 【詳細】 丸正織物工房  <製造者> 大城幸司 工房三代目現代表 琉球絣染色部門伝統工芸士  <織り手> 眞島薫 長さ:12m 巾:38㎝ 素材:絹100% 手括り 手織り 【ご注意】 ※写真の色は実物と微妙に異なることがあります。どうぞご了承ください。 ※仕立て・加工開始後はキャンセル、返品が出来ませんのでご注意ください。 ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。その際はご連絡いたします。
¥238,000 SOLD OUT
竹富ミンサー 八寸名古屋帯 草木染 天然染料 薄黄色 黄支子色 肌色 茶色 白(お仕立て込み)4RK30218
竹富ミンサー 八寸名古屋帯 草木染 天然染料 薄黄色 黄支子色 肌色 茶色 白(お仕立て込み)4RK30218
琉球藍、福木、紅露(クール)、アカメガシワ、モモタマナといった天然染料を用いた草木染、手織りの『竹富ミンサーの八寸名古屋帯』です。 刀杼という特殊な木製の大きなヘラを使って手で締めながら織ると、目が詰まり文様が浮かび上がると共にしっとり柔らかく仕上がります。 一年中ご着用になれる八寸名古屋帯です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「公式LINE」や「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【ミンサー織】 竹富ミンサー・八重山ミンサーは、求愛された女性が男性への返礼として贈った細帯が起源です。 特徴である五つ玉、四つ玉と呼ばれる文様は、二つを重ねるとぴったりと一つになります。 「いつ(五つ)の世(四)までもひとつ」という意味が込められています。 かつては泥藍で染めた紺色のものが基本でしたが、近年は草木染料を使用し、色使いも豊富になっています。 【仕立て】 かがり仕立て(胴巻部は開き・太鼓部を内側に巻いて端をかがります)(国内手縫い) ※ご入金確認後、お仕立て始め、約4週間で発送いたします。お急ぎの場合はご連絡下さい。できる限り対応させて頂きたいと思います。 ※お仕立て開始後のキャンセルはお断りしております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 【詳細】 竹富ミンサー八寸名古屋帯 <製作> 奥村三保子(竹富町織物事業協同組合) <素材> 綿100% <柄>  全通 <染料> 琉球藍、福木、紅露(クール)、アカメガシワ、モモタマナ   <色>  薄黄色、黄支子色(きくちなしいろ)、肌色、茶色、白  ※注1 <仕立> かがり仕立て(胴巻部は開き・太鼓部を内側に巻いて端をかがります)(国内手縫い) <長さ> 約4.9m 仕立て上り約3.6m  ※注2 <幅>  約30cm   ※注2 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥137,450 SOLD OUT
竹富ミンサー 八寸名古屋帯 草木染 天然染料 薄茶 薄いくるみ色 生成色(お仕立て込み)4RK30220
竹富ミンサー 八寸名古屋帯 草木染 天然染料 薄茶 薄いくるみ色 生成色(お仕立て込み)4RK30220
琉球藍、福木、紅露(クール)、アカメガシワ、モモタマナといった天然染料を用いた草木染、手織りの『竹富ミンサーの八寸名古屋帯』です。 刀杼という特殊な木製の大きなヘラを使って手で締めながら織ると、目が詰まり文様が浮かび上がると共にしっとり柔らかく仕上がります。 一年中ご着用になれる八寸名古屋帯です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「公式LINE」や「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【ミンサー織】 竹富ミンサー・八重山ミンサーは、求愛された女性が男性への返礼として贈った細帯が起源です。 特徴である五つ玉、四つ玉と呼ばれる文様は、二つを重ねるとぴったりと一つになります。 「いつ(五つ)の世(四)までもひとつ」という意味が込められています。 かつては泥藍で染めた紺色のものが基本でしたが、近年は草木染料を使用し、色使いも豊富になっています。 【仕立て】 かがり仕立て(胴巻部は開き・太鼓部を内側に巻いて端をかがります)(国内手縫い) ※ご入金確認後、お仕立て始め、約4週間で発送いたします。お急ぎの場合はご連絡下さい。できる限り対応させて頂きたいと思います。 ※お仕立て開始後のキャンセルはお断りしております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 【詳細】 竹富ミンサー八寸名古屋帯 <製作> 大城りさ(竹富町織物事業協同組合) <素材> 綿100% <柄>  全通 <染料> 琉球藍、福木、紅露(クール)、アカメガシワ、モモタマナ   <色>  薄茶(薄いくるみ色、薄い焦香)  ※注1 <仕立> かがり仕立て(胴巻部は開き・太鼓部を内側に巻いて端をかがります)(国内手縫い) <長さ> 約4.9m 仕立て上り約3.6m  ※注2 <幅>  約30cm   ※注2 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥137,450 SOLD OUT
本場琉球紅型ショール《森・むいMui》 森の風 むいかじ 薄いブルー 薄い青 タッサーシルク 野蚕糸
本場琉球紅型ショール《森・むいMui》 森の風 むいかじ 薄いブルー 薄い青 タッサーシルク 野蚕糸
沖縄本島北部・やんばるの森で出逢った《いのちのカタチ》。 沖縄の方言で、森を《むいMui》と呼びます。 やんばるを描くびんがた作家・宮城友紀さん(天底びんがた工房)は、森へ行き、出逢った生き物をスケッチ、琉球紅型としてデザイン化します。 タッサーシルクという野蚕繭の絹地に、やんばるに生息する植物リュウキュウヒカゲヘゴやリュウキュウハグロトンボといった生き物たちを活き活きと描き琉球紅型で染めた『本場琉球紅型ショール」です。 カラーテーマは、やんばる森に吹く風『森の風むいかじ』です。 【琉球紅型】 紅型は、南国色豊かな色彩と緻密な柄ゆきがその魅力で、染織物の宝庫と言われる沖縄で唯一の染物です。 紅型(びんがた)の「びん」は色彩、「がた」は模様と言われています。 紅型は、14~15世紀の琉球王朝の交易文化の繁栄と共にその技法が確立し、琉球王府の保護のもと発展しました。紅型の独特で多彩な模様と色の美しさは、多くの人々を魅了し、日本のみならず海外からも高い評価を受けています。 【詳細】 本場琉球紅型ショール『森・Mui』 森の風むいかじ <作家> 宮城友紀(天底びんがた工房) <素材> タッサーシルク(野蚕糸) <柄>  リュウキュウヒカゲヘゴ、      リュウキュウハグロトンボ <色> (無地部)薄青     (柄部)薄青、薄水色、藍、薄藍 ※注1 <寸法> 約190cm ×約48cm      柄部 約50cm ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。     また、手染めのため、染める度に色が多少変化します。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ※※※※※ ご贈答用としてラッピングをご希望の場合は、別途箱代が必要になりますので、大変恐縮ですが購入手続きの前に、お問合せください。※※※※※ 【ご注意】 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。その際はご連絡いたします。
¥36,520 SOLD OUT
本場琉球紅型ショール《森・むいMui》 コーラルピンク タッサーシルク 野蚕糸
本場琉球紅型ショール《森・むいMui》 コーラルピンク タッサーシルク 野蚕糸
沖縄本島北部・やんばるの森で出逢った《いのちのカタチ》。 沖縄の方言で、森を《むいMui》と呼びます。 やんばるを描くびんがた作家・宮城友紀さん(天底びんがた工房)は、森へ行き、出逢った生き物をスケッチ、琉球紅型としてデザイン化します。 タッサーシルクという野蚕繭の絹地に、やんばるに生息する植物リュウキュウヒカゲヘゴやリュウキュウハグロトンボといった生き物たちを活き活きと描き琉球紅型で染めた『本場琉球紅型ショール」です。 カラーテーマは、やんばるの海にもたくさん生息しているコーラル(珊瑚)ピンクです。 【琉球紅型】 紅型は、南国色豊かな色彩と緻密な柄ゆきがその魅力で、染織物の宝庫と言われる沖縄で唯一の染物です。 紅型(びんがた)の「びん」は色彩、「がた」は模様と言われています。 紅型は、14~15世紀の琉球王朝の交易文化の繁栄と共にその技法が確立し、琉球王府の保護のもと発展しました。紅型の独特で多彩な模様と色の美しさは、多くの人々を魅了し、日本のみならず海外からも高い評価を受けています。 【詳細】 本場琉球紅型ショール《森・むいMui》コーラルピンク <作家> 宮城友紀(天底びんがた工房) <素材> タッサーシルク(野蚕糸) <柄>  リュウキュウヒカゲヘゴ、      リュウキュウハグロトンボ <色> (無地部)コーラルピンク      (柄部)深緑、黄緑、薄茶色、藍、薄藍、紫、赤、ピンク   ※注1 <寸法> 約190cm ×約48cm      柄部 約50cm ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。     また、手染めのため、染める度に色が多少変化します。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ※※※※※ ご贈答用としてラッピングをご希望の場合は、別途箱代が必要になりますので、大変恐縮ですが購入手続きの前に、お問合せください。※※※※※ 【ご注意】 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。その際はご連絡いたします。
¥36,520 SOLD OUT
本場琉球紅型ショール《森・むいMui》 オーシャン 薄緑 タッサーシルク 野蚕糸
本場琉球紅型ショール《森・むいMui》 オーシャン 薄緑 タッサーシルク 野蚕糸
沖縄本島北部・やんばるの森で出逢った《いのちのカタチ》。 沖縄の方言で、森を《むいMui》と呼びます。 タッサーシルクという野蚕繭の絹地に、やんばるに生息する植物リュウキュウヒカゲヘゴやリュウキュウハグロトンボといった生き物たちを活き活きと描き琉球紅型で染めた『本場琉球紅型ショール」です。 やんばるを描くびんがた作家・宮城友紀さん(天底びんがた工房)は、森へ行き、出逢った生き物をスケッチ、琉球紅型としてデザイン化します。 カラーテーマは、やんばるの海。その浅瀬の色をテーマに『オーシャン』です。 【琉球紅型】 紅型は、南国色豊かな色彩と緻密な柄ゆきがその魅力で、染織物の宝庫と言われる沖縄で唯一の染物です。 紅型(びんがた)の「びん」は色彩、「がた」は模様と言われています。 紅型は、14~15世紀の琉球王朝の交易文化の繁栄と共にその技法が確立し、琉球王府の保護のもと発展しました。紅型の独特で多彩な模様と色の美しさは、多くの人々を魅了し、日本のみならず海外からも高い評価を受けています。 【詳細】 本場琉球紅型ショール『森・Mui』オーシャン <作家> 宮城友紀(天底びんがた工房) <素材> タッサーシルク(野蚕糸) <柄>  リュウキュウヒカゲヘゴ、      リュウキュウハグロトンボ <色> (無地部)薄緑      (柄部)深緑、黄緑、薄茶色、藍、薄藍、紫、赤、ピンク   ※注1 <寸法> 約190cm ×約48cm      柄部 約50cm ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。     また、手染めのため、染める度に色が多少変化します。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ※※※※※ ご贈答用としてラッピングをご希望の場合は、別途箱代が必要になりますので、大変恐縮ですが購入手続きの前に、お問合せください。※※※※※ 【ご注意】 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。その際はご連絡いたします。
¥36,520 SOLD OUT
琉球紅型柄ハンカチ 城間栄順 城間びんがた工房 藍色 大判ハンカチ (送料込)
琉球紅型柄ハンカチ 城間栄順 城間びんがた工房 藍色 大判ハンカチ (送料込)
琉球王朝時代から続く紅型三宗家のひとつ城間家(城間びんがた工房)十五代目・城間栄順氏の古典柄ハンカチです。 こちらは、ハンカチとして堅牢・摩擦に優れた反応染料(シルクスクリーン製法)にて表現したものです。 【琉球紅型】 紅型は、南国色豊かな色彩と緻密な柄ゆきがその魅力で、染織物の宝庫と言われる沖縄で唯一の染物です。 紅型(びんがた)の「びん」は色彩、「がた」は模様と言われています。 紅型は、14~15世紀の琉球王朝の交易文化の繁栄と共にその技法が確立し、琉球王府の保護のもと発展しました。紅型の独特で多彩な模様と色の美しさは、多くの人々を魅了し、日本のみならず海外からも高い評価を受けています。 【詳細】 琉球紅型柄ハンカチ <製作・作家> 城間びんがた工房 城間栄順(第15代目当主) <素材・染色> 綿100% 洗濯可  堅牢・摩擦に優れた反応染料(シルクスクリーン製法) <色>  濃藍、薄藍    ※注1 <大きさ> 約48.5cm×約48.5cm     ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。  ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 定形外郵便にて発送いたします。
¥1,900 SOLD OUT
首里道屯織 総道屯 半幅帯 濃い黄色 レモン色 オレンジ クリーム色(端処理込み) 4RK30923
首里道屯織 総道屯 半幅帯 濃い黄色 レモン色 オレンジ クリーム色(端処理込み) 4RK30923
※ とても鮮やかで綺麗な黄色。人気色2本入荷です(^ ^) 少し濃いめの鮮やか黄色、檸檬色(レモン色)、蜜柑色(オレンジ)、クリーム色の糸で細縞が表された『首里道屯織の半幅帯』です。その中でも技術と手間が必要な『総道屯』となっています。 沖縄の太陽を連想させるとても鮮やかな黄色です(^ ^) 首里道屯織は、部分的に糸の密度を濃くして文様を織ったもので両面使用できます。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせて綺麗なので、通年使えます。手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)などがあります。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 首里道屯織は、経糸か緯糸あるいは両糸を部分的に浮かせて織り花紋を立体的に織り出したものです。 【詳細】 首里道屯織半幅帯 (総道屯) <製作> 富原あい <素材> 綿100% <色>  濃い黄色、檸檬色(レモン色)、蜜柑色(オレンジ)、クリーム色  ※注1 <長さ> 約4m     ※注2 <幅>  約15.6cm   ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥43,090 SOLD OUT
首里花織 半幅帯 黄色 白 グレー (端処理込み) 4RK30956
首里花織 半幅帯 黄色 白 グレー (端処理込み) 4RK30956
優しいレモン色の雰囲気。グレーの細縞柄を織り表し、白と黄色の菱形や花柄を立体的に浮き織り出した、洗練された大人な雰囲気の『首里花織の半幅帯』です。 透明感のあるこの半幅帯は、色数が少ないので帯留や帯締めも映え、色んなコーディネートが楽しめます。 『首里花織』は、経糸か緯糸あるいは両糸を部分的に浮かせて織り花紋を立体的に織り出したもの。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせても綺麗なので通年使え、手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「公式LINE」や「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)などがあります。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 【詳細】 首里花織半幅帯 <製作> 平良恵 <素材> 綿100% <色>  黄色、白、グレー  ※注1 <長さ> 約4m ※注2 <幅>  約15.7cm ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥37,700 SOLD OUT
首里やしらみ花織 半幅帯 紅色 薄桃色 ピンク (端処理込み) 4RK30840
首里やしらみ花織 半幅帯 紅色 薄桃色 ピンク (端処理込み) 4RK30840
※人気の帯です!ご希望の方はご連絡ください。 中紅(なかべに)、薄紅色、桃花色、白の糸でやしらみ花織を表し、中心に山吹色でラインを引いた、大人可愛らしい『首里やしらみ花織の半幅帯』です。 『首里やしらみ織』は、色の異なる糸を交互に配して細縞柄にし、表面に出る糸の色の配置を変えることで市松柄が表され「ヤスリの目」にも見えることから「やしらみ」と呼ばれます。それに花紋を立体的に織り出したものが『首里やしらみ花織』です。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせても綺麗なので通年使え、手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、またやしらみ花織独特の張りもあって締めやすい帯です。 ※コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)などがあります。 他にも市松柄がヤスリの目にも見えることからやしらみ織と呼ばれものがあり、この商品は、それに花織が浮き上がった首里やしらみ花織です。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 【詳細】 首里やしらみ花織半幅帯 <製作> 高江洲恵美 <素材> 綿100% <色>  中紅、薄紅色、桃花色、白  ※注1 <長さ> 約4m    ※注2 <幅>  約15.4cm   ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥37,700 SOLD OUT
首里道屯織 総道屯 半幅帯 生成色 黒茶 (端処理込み) 4RK30764
首里道屯織 総道屯 半幅帯 生成色 黒茶 (端処理込み) 4RK30764
生成色の地に臙脂、黄金色、黒茶で細縞が表された『首里道屯織の半幅帯』です。その中でも技術と手間が必要な『総道屯』となっています。 首里道屯織は、部分的に糸の密度を濃くして文様を織ったもので両面使用できます。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせて綺麗なので、通年使えます。手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)などがあります。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 首里道屯織は、経糸か緯糸あるいは両糸を部分的に浮かせて織り花紋を立体的に織り出したものです。 【詳細】 首里道屯織半幅帯 (総道屯) <製作> 上間ゆかり <素材> 綿100% <色>  生成色、臙脂、黄金色、黒茶  ※注1 <長さ> 約4m ※注2 <幅>  約15.7cm ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥43,090 SOLD OUT
首里道屯織 半幅帯 レモン色 黄緑 抹茶色 浅紫 すみれ色(端処理込み) 4RK30973
首里道屯織 半幅帯 レモン色 黄緑 抹茶色 浅紫 すみれ色(端処理込み) 4RK30973
レモン色をベースに、黄緑、抹茶色、浅紫、すみれ色といった色で道屯織が表された『首里道屯織の半幅帯』です。 首里道屯織は、部分的に糸の密度を濃くして文様を織ったもので両面使用できます。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせて綺麗なので、通年使えます。手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)などがあります。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 首里道屯織は、経糸か緯糸あるいは両糸を部分的に浮かせて織り花紋を立体的に織り出したものです。 【詳細】 首里道屯織半幅帯 <製作> 新屋敷このみ <素材> 綿100% <色>  レモン色、黄緑、抹茶色、浅紫、すみれ色  ※注1 <長さ> 約4m ※注2 <幅>  約15.7cm ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売しているため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥37,700 SOLD OUT
首里やしらみ花織 半幅帯  水色 生成色 (端処理込み) 4RK30906
首里やしらみ花織 半幅帯  水色 生成色 (端処理込み) 4RK30906
水色(鈍い水色、明るい新橋色)と生成色で、細かで可愛らしさ花織、やしらみ織が織り表された、爽やかでとても綺麗な『首里やしらみ花織の半幅帯』となっています(^^) 『首里やしらみ織』は、色の異なる糸を交互に配して細縞柄にし、表面に出る糸の色の配置を変えることで市松柄が表され「ヤスリの目」にも見えることから「やしらみ」と呼ばれます。それに花紋を立体的に織り出したものが『首里やしらみ花織』です。 夏には浴衣に合わせて全国でも人気があり、美しく多彩で格調高い色柄は紬や小紋に合わせても綺麗なので通年使え、手織りで、適度な厚みと柔らかさがあり、締めやすい帯です。 ※ 帯留、帯締めは別売です。 ※ コーディネートについてもお気軽に「お問い合わせ」からご相談ください(*^▽^*) 【首里織】 日本一の染織の宝庫である沖縄。 その中でも、琉球王府の城下町として栄えた首里で、貴族や士族など身分の高い人が着る格調高い織物として発展したのが『首里織』です。 手織りで、色柄共に洗練され、優美な色彩と柄、繊細な技術が特徴。 紋織から絣まで多彩な織物があり、首里織とは首里に伝わるそれら織物の総称です。代表的なものとして、首里花織(はなおり)、首里道屯織(どうとんおり)などがあります。 他にも市松柄がヤスリの目にも見えることからやしらみ織と呼ばれものがあり、この商品は、それに花織が浮き上がった首里やしらみ花織です。 糸は絹糸を中心に木綿や麻などを使用し、染料は沖縄の自然の草木を用いた植物染料や化学染料を使います。 【詳細】 首里やしらみ花織半幅帯 <製作> 石原里恵 <素材> 綿100% <色>  水色(明るい新橋色)、生成色、白、 ※注1 <長さ> 約4m ※注2 <幅>  約15.9cm ※注3 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品 沖縄県織物検査済 ※注1 写真の色は実物と微妙に異なることがあります。 ※注2 両端を切り、三つ折り縫い加工後の長さです。 ※注3 手織りのため若干差があります。 ※ キャンセル、返品につきましては「特定商取引法に基づく表記」をご確認下さい。 → https://jumonjiya.official.ec/law ※ 実店舗でも販売してるため<在庫有り>の場合でも処理が間に合わず品切れの場合がございますのでご了承下さい。その際はご連絡いたします。
¥42,240 SOLD OUT